チュートリアル向けに作ったサンプルたち
リンクでプロジェクトがDLできます。

【チュートリアル】uGUIとPhysics2Dでブロック崩しを作ってみる
チュートリアルとして試しに作ってみました。
比較的プログラムをあまりできない人向けにできる限り崩して書くようには気を付けます。
また、画像が用意できない人向けに画像リソースは一切使わないようにしてます。
※この記事はUnity...

【チュートリアル2】uGUIとPhysics2Dでブロック崩しを作ってみる 続き
この記事の続きです。
最後に課題として投げていたものを順次実装してみます。
ボールが毎回同じ挙動
毎度同じようにはねて面白味もなにもないので、バーの当たる場所で跳ね返る角度を若干変えるようにします。
ボールに角度を変える...

【チュートリアル】uGUIとPhysics2Dでシューティングを作ってみる
今度は簡単な2Dシューティングゲームを作りたいと思います。今回もプログラム経験が浅い人向けに気を付けたいと思います。コチラの記事も参考にしてください。この記事で作るもの今回は超簡単な2D縦シューティングゲームを作りた...
ご存じリバーシ。記事はだいぶ長くなりそうなので記述してません…